休⽇当番医

当医師会は地域の医療を担い、夜間及び休日の緊急の患者様に対応すべく、救急医療体制を展開してきました。
令和6年5月より山梨大学医学部附属病院初期救急センターの開設により、現在は日曜祝日の日中の初期救急を内科系2施設、外科系1施設で担っています。
夜間、休日に急な体調不良やケガをした時には
小児以外
緊急を要する
意識がない、呼吸困難、激痛(腹痛・頭痛など)、出血が止まらないなど
「すぐに救急車を呼んでください!」
緊急を要さない。または救急車を呼んだほうがよいのか判断に迷ったときには
- #7119 救急安心センターやまなし(24時間365日対応)
- (IP電話・ダイヤル回線の場合は055‐223-1418)
医師や看護師が電話でアドバイスします
電話相談の結果、医療機関の受診を勧められた場合
- 山梨県救急医療情報センター
-
- 055-224-4199
夜間休日に対応可能な医療機関を案内します
小児
小児救急医療相談
子供の休日夜間の急な発熱などの病気に関する相談。小児科の専門看護師がアドバイスします
#8000
(IP電話・ダイヤル回線の場合は055‐226-3369)
-
対応時間
夜間 19時~翌日7時
土曜日 15時~翌日7時
日曜祝日 9時~翌日7時
小児救急医療センター(甲府市幸町14-6)
055-226-3399
-
対応時間
夜間 19時~翌日7時
土曜日 15時~翌日7時
日曜祝日 9時~翌日7時